2012年09月28日
コープ商品フェアに参加!!
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
明日9/29に開催される2012年度 コープ「商品フェア」に関西ブロイラーも参加します!
うめどりの試食や、D1(どんぶり)グランプリにうめどりを使った丼ぶりを出品します!
組合員でなくても参加できますので、
是非、ご来場ください!
詳しくはこちら
■9月29日(土)10時~15時
場所:和歌山県立体育館(コーナンさんの向い側)
(和歌山市中之島2238番地)
入場無料
先着500名様にすてきな「エコバック」をプレゼント!
(色の指定はできません)
◆大試食・販売会
開催時間中、各メーカーが試食を提供。
人気商品の販売もあります。
◆スクロール秋冬ファッションショー(11:30~)
組合員モデルが秋冬のファッションを身につけ登場。
◆D1(どんぶり)グランプリ(11:30~13:00)
各メーカーが、それぞれ低価格でオリジナル「どんぶり」を販売。
あなたが食べた「どんぶり」でお気に入りを投票
明日9/29に開催される2012年度 コープ「商品フェア」に関西ブロイラーも参加します!
うめどりの試食や、D1(どんぶり)グランプリにうめどりを使った丼ぶりを出品します!
組合員でなくても参加できますので、
是非、ご来場ください!
詳しくはこちら
■9月29日(土)10時~15時
場所:和歌山県立体育館(コーナンさんの向い側)
(和歌山市中之島2238番地)
入場無料
先着500名様にすてきな「エコバック」をプレゼント!
(色の指定はできません)
◆大試食・販売会
開催時間中、各メーカーが試食を提供。
人気商品の販売もあります。
◆スクロール秋冬ファッションショー(11:30~)
組合員モデルが秋冬のファッションを身につけ登場。
◆D1(どんぶり)グランプリ(11:30~13:00)
各メーカーが、それぞれ低価格でオリジナル「どんぶり」を販売。
あなたが食べた「どんぶり」でお気に入りを投票
Posted by 関西ブロイラー at
21:07
│Comments(0)
2012年06月03日
ただいま開催中!!
IKORAブロガーの皆さん、こんにちは!
ただいま、初夏の大感謝際 開催中です!
うめたまご1パック100円をはじめ、
うめどり(もも・むね・ささみ)を
特別価格にて販売中です。
その他、チキンカツ・うめだんごの販売、
もちろん
前回も大人気だった焼鳥屋台もやってます!
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!
夕方5:00までやってますので、
皆さまお誘い合わせのうえ、是非ご来場くださいね!!

日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
ただいま、初夏の大感謝際 開催中です!
うめたまご1パック100円をはじめ、
うめどり(もも・むね・ささみ)を
特別価格にて販売中です。
その他、チキンカツ・うめだんごの販売、
もちろん
前回も大人気だった焼鳥屋台もやってます!
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!
夕方5:00までやってますので、
皆さまお誘い合わせのうえ、是非ご来場くださいね!!
日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
Posted by 関西ブロイラー at
10:45
│Comments(0)
2012年06月02日
うめたまご1パック100円?!
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
さて、明日6月3日は有田川町で初夏の大感謝際を開催します!!
うめたまご1パック100円(白・12個)など、
うめどり・うめたまごを特別価格にて販売!!
もちろん前回も大人気だった焼鳥屋台、
チキンカツ・うめだんご(うめどりの肉団子)の販売もあります。
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!

心配だったお天気も問題なさそうなので、是非お立ち寄りください!!
詳しくはこちら

日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
さて、明日6月3日は有田川町で初夏の大感謝際を開催します!!
うめたまご1パック100円(白・12個)など、
うめどり・うめたまごを特別価格にて販売!!
もちろん前回も大人気だった焼鳥屋台、
チキンカツ・うめだんご(うめどりの肉団子)の販売もあります。
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!

心配だったお天気も問題なさそうなので、是非お立ち寄りください!!
詳しくはこちら
日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
Posted by 関西ブロイラー at
21:33
│Comments(0)
2012年05月21日
有田地区の方必見!!
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
さて、先日大盛況だった「初夏の大感謝際」を有田地区でも開催することになりました!
当日は、うめたまご1パック100円(白・12個)など、
うめどり・うめたまごを特別価格にて販売!!
前回も大人気だった焼鳥屋台、
チキンカツ・うめだんご(うめどりの肉団子)の販売もあります。
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!
詳しくはこちら

皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
さて、先日大盛況だった「初夏の大感謝際」を有田地区でも開催することになりました!
当日は、うめたまご1パック100円(白・12個)など、
うめどり・うめたまごを特別価格にて販売!!
前回も大人気だった焼鳥屋台、
チキンカツ・うめだんご(うめどりの肉団子)の販売もあります。
さらにお子様向けに、うめどりのひよこと触れ合えるコーナーや
スーパーボールすくいもご用意!!
詳しくはこちら
皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:6月3日(日) 10:00~17:00 雨天決行
会場:有田養鶏 有田川町東丹生図5番地
※県道22号(吉備金屋線) 松源 吉備店さんより東、パーティハウスさん有田川店の手前です。
Posted by 関西ブロイラー at
21:11
│Comments(0)
2012年05月11日
パン工房 カワさんとコラボ!!
皆さん、こんばんは!
先日の大感謝際には予想以上のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!
さてさて、もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
あの パン工房 カワさんとのコラボバーガー
を発売中です!!


紀州備長炭を練りこんだ真っ黒パンに、
「紀州うめどり」のテリヤキと「うめたまご」の目玉焼きをサンドしました。
和歌山のおいしい恵みがいっぱいのご当地バーガーです!
期間限定につき、お早めにお近くのカワさんでお買い求めください!!
詳しくはこちら
カワさんのホームページはこちら
先日の大感謝際には予想以上のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました!
さてさて、もうご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
あの パン工房 カワさんとのコラボバーガー
を発売中です!!
「紀州うめどり」のテリヤキと「うめたまご」の目玉焼きをサンドしました。
和歌山のおいしい恵みがいっぱいのご当地バーガーです!
期間限定につき、お早めにお近くのカワさんでお買い求めください!!
詳しくはこちら
カワさんのホームページはこちら
Posted by 関西ブロイラー at
21:07
│Comments(0)
2012年04月28日
明日ですよ!
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
さてさて、明日4月29日(日)に日ごろの感謝の気持ちを込めまして、
初夏の大感謝際を行うことになりました!

うめたまごが1パックなんと100円!!
など、「うめどり」・「うめたまご」を特別価格にてご提供!!
おいしい焼鳥も販売します。

皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:4月29日(日) 10:00~夕方 雨天決行
会場:関西ブロイラー(株) 紀ノ川市穴伏120
問合せ先:関西ブロイラー(株) 0736-75-2466
和歌山市内方面からですと、R24沿い 紀ノ川市 小島の交差点(ローソン・コメリさんがある交差点)を過ぎて、約500メートル進んだ右側です。
さてさて、明日4月29日(日)に日ごろの感謝の気持ちを込めまして、
初夏の大感謝際を行うことになりました!
うめたまごが1パックなんと100円!!
など、「うめどり」・「うめたまご」を特別価格にてご提供!!
おいしい焼鳥も販売します。
皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:4月29日(日) 10:00~夕方 雨天決行
会場:関西ブロイラー(株) 紀ノ川市穴伏120
問合せ先:関西ブロイラー(株) 0736-75-2466
和歌山市内方面からですと、R24沿い 紀ノ川市 小島の交差点(ローソン・コメリさんがある交差点)を過ぎて、約500メートル進んだ右側です。
Posted by 関西ブロイラー at
21:11
│Comments(0)
2012年04月23日
4/29初夏の大感謝際開催!!
IKORAブロガーの皆さん、こんにちは!
さて、来る4月29日(日)に日ごろの感謝の気持ちを込めまして、
初夏の大感謝際を行うことになりました!

うめたまごが1パックなんと100円!!
など、「うめどり」・「うめたまご」を特別価格にてご提供!!
おいしい焼鳥も販売します。

皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:4月29日(日) 10:00~夕方 雨天決行
会場:関西ブロイラー(株) 紀ノ川市穴伏120
問合せ先:関西ブロイラー(株) 0736-75-2466
和歌山市内方面からですと、R24沿い 紀ノ川市 小島の交差点(ローソン・コメリさんがある交差点)を過ぎて、約500メートル進んだ右側です。
さて、来る4月29日(日)に日ごろの感謝の気持ちを込めまして、
初夏の大感謝際を行うことになりました!
うめたまごが1パックなんと100円!!
など、「うめどり」・「うめたまご」を特別価格にてご提供!!
おいしい焼鳥も販売します。
皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいね!!
日時:4月29日(日) 10:00~夕方 雨天決行
会場:関西ブロイラー(株) 紀ノ川市穴伏120
問合せ先:関西ブロイラー(株) 0736-75-2466
和歌山市内方面からですと、R24沿い 紀ノ川市 小島の交差点(ローソン・コメリさんがある交差点)を過ぎて、約500メートル進んだ右側です。
Posted by 関西ブロイラー at
12:04
│Comments(0)
2012年03月10日
炭火焼と釜飯 とりの座
本日のうめどりが食べられるお店は、
岩出市の 「炭火焼と釜飯とりの座」 さんです。

とりの座さんは、「地産地消」「食材の鮮度」「食の安全」そして「味」にこだわる本格炭火焼専門店ですが、さらに地産地消へのこだわりだけでなく、生産者と直接お会いし、その「生の声」を聞き、店舗作りそのものに活かされています。
名物の串焼きには「紀州うめどり」をメインで使用。
しかも全ての串を「紀州備長炭」をブレンドした独自の炭で直火焼き。
和歌山の味にこだわる【とりの座】だからこそ実現した、
至高の串焼き。

串焼き以外にも名物の釜飯や、一品料理も豊富!




そして、紀州うめどりのウマさに気付いて欲しい!ということで、
平成24年3月16日(金)までは
なんと串焼きメニューが98円(税別・一部商品を除く)
のキャンペーンを実施中!!
「紀州うめどり × 備長炭ブレンド炭」
3月22日より新メニューがスタート予定!
"とりの座"だからこそ味わえる、本当の「和歌山の焼鳥」!を是非この機会にご賞味ください!!
その他、お店の詳しい情報はホームページをご覧下さい。
住所:和歌山県岩出市川尻58-1
TEL:0736-69-1894
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
駐車場:有り
岩出市の 「炭火焼と釜飯とりの座」 さんです。

とりの座さんは、「地産地消」「食材の鮮度」「食の安全」そして「味」にこだわる本格炭火焼専門店ですが、さらに地産地消へのこだわりだけでなく、生産者と直接お会いし、その「生の声」を聞き、店舗作りそのものに活かされています。
名物の串焼きには「紀州うめどり」をメインで使用。
しかも全ての串を「紀州備長炭」をブレンドした独自の炭で直火焼き。
和歌山の味にこだわる【とりの座】だからこそ実現した、
至高の串焼き。
串焼き以外にも名物の釜飯や、一品料理も豊富!
そして、紀州うめどりのウマさに気付いて欲しい!ということで、
平成24年3月16日(金)までは
なんと串焼きメニューが98円(税別・一部商品を除く)
のキャンペーンを実施中!!
「紀州うめどり × 備長炭ブレンド炭」
3月22日より新メニューがスタート予定!
"とりの座"だからこそ味わえる、本当の「和歌山の焼鳥」!を是非この機会にご賞味ください!!
その他、お店の詳しい情報はホームページをご覧下さい。
住所:和歌山県岩出市川尻58-1
TEL:0736-69-1894
営業時間:17:00~24:00(L.O.23:00)
駐車場:有り
Posted by 関西ブロイラー at
21:33
│Comments(0)
2011年12月21日
ちゃんぽん さらしな
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは。
本日のうめどりが食べられるお店紹介は、寒い日にはピッタリ!!
創業約50年の老舗、ちゃんぽん さらしなさんです。

わざわざこの味を求めて県外からも来店されるというスープは、
さらしな名物激辛味の オロチョン味をはじめ、醤油・みそ・パイタンなど8種類以上。

ちゃんぽんの種類は、定番のミックスをはじめ、チャーシューちゃんぽん・シーフードちゃんぽん・パイコーちゃんぽん・野菜たっぷりちゃんぽんなど、15種類以上からお選びいただけます。


ちゃんぽん以外にも、餃子やご飯もののサイドメニューも充実!セットメニューもあります。
なかでも、ランチタイムだけでなく、いつでも注文できるお得なセットメニュー
「バリューセット」が大人気!!
豚ちゃんぽんにライス、おかずが3品ついてボリューム満点!

そんなさらしなさんのうめどりを使ったオススメ料理は、
うめどりのからあげ

外側はパリッと!中はジューシーで、大好評!!
是非、お召し上がり下さい!
さて、今年も年越しちゃんぽんの受付が始まっています!
お鍋ひとつで、さらしなの味がご家庭で楽しめます。
たまには違った年越しそばを・・・とお考えの方は是非!
詳しくはこちら
住所:和歌山市毛見65-5
TEL:073-444-9246
営業時間:
ランチ11:00~15:00(L.O.14:45)
ディナー17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:年中無休
駐車場:有り
本日のうめどりが食べられるお店紹介は、寒い日にはピッタリ!!
創業約50年の老舗、ちゃんぽん さらしなさんです。

わざわざこの味を求めて県外からも来店されるというスープは、
さらしな名物激辛味の オロチョン味をはじめ、醤油・みそ・パイタンなど8種類以上。

ちゃんぽんの種類は、定番のミックスをはじめ、チャーシューちゃんぽん・シーフードちゃんぽん・パイコーちゃんぽん・野菜たっぷりちゃんぽんなど、15種類以上からお選びいただけます。


ちゃんぽん以外にも、餃子やご飯もののサイドメニューも充実!セットメニューもあります。
なかでも、ランチタイムだけでなく、いつでも注文できるお得なセットメニュー
「バリューセット」が大人気!!
豚ちゃんぽんにライス、おかずが3品ついてボリューム満点!

そんなさらしなさんのうめどりを使ったオススメ料理は、
うめどりのからあげ

外側はパリッと!中はジューシーで、大好評!!
是非、お召し上がり下さい!
さて、今年も年越しちゃんぽんの受付が始まっています!
お鍋ひとつで、さらしなの味がご家庭で楽しめます。
たまには違った年越しそばを・・・とお考えの方は是非!
詳しくはこちら
住所:和歌山市毛見65-5
TEL:073-444-9246
営業時間:
ランチ11:00~15:00(L.O.14:45)
ディナー17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:年中無休
駐車場:有り
Posted by 関西ブロイラー at
21:33
│Comments(0)
2011年11月19日
和食居酒屋 そら豆
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは。
本日の紀州うめどりが食べられるお店は、
京橋のたもとにある和食居酒屋 そら豆さんです。

居酒屋定番メニューから、色とりどりの創作料理まで、
和歌山県産こだわったお料理がお楽しみいただけます。

ドリンクの種類も豊富で、女性に人気の和歌山産の梅酒屋や果実酒をはじめ、
焼酎の品揃えは50種類以上!
なかなかお目にかかれない伝説の焼酎「森伊蔵」や、魔王・伊佐美・村尾といったプレミアム焼酎が勢ぞろい!
しかも・・・かなりの良心価格です!
そんなそら豆さんの紀州うめどりを使ったおすすめ料理は、
■うめどり塩焼き

■うめどり山葵焼き

全席個室(2名様から20名様)なので、
恋人同士の隠れ家として、仕事仲間や友達同士などでの各種ご宴会にも最適です。

住所:和歌山市本町1-1-2 サンケイビル2-3F
TEL:073-428-8805
営業時間:
ランチ11:00~15:00(L.O.14:00)※平日のみ
ディナー17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:不定休
席数:60席
本日の紀州うめどりが食べられるお店は、
京橋のたもとにある和食居酒屋 そら豆さんです。

居酒屋定番メニューから、色とりどりの創作料理まで、
和歌山県産こだわったお料理がお楽しみいただけます。

ドリンクの種類も豊富で、女性に人気の和歌山産の梅酒屋や果実酒をはじめ、
焼酎の品揃えは50種類以上!
なかなかお目にかかれない伝説の焼酎「森伊蔵」や、魔王・伊佐美・村尾といったプレミアム焼酎が勢ぞろい!
しかも・・・かなりの良心価格です!
そんなそら豆さんの紀州うめどりを使ったおすすめ料理は、
■うめどり塩焼き

■うめどり山葵焼き

全席個室(2名様から20名様)なので、
恋人同士の隠れ家として、仕事仲間や友達同士などでの各種ご宴会にも最適です。

住所:和歌山市本町1-1-2 サンケイビル2-3F
TEL:073-428-8805
営業時間:
ランチ11:00~15:00(L.O.14:00)※平日のみ
ディナー17:30~24:00(L.O.23:00)
定休日:不定休
席数:60席
Posted by 関西ブロイラー at
22:22
│Comments(0)
2011年11月16日
モダン懐石と京風居酒屋 銀杏
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは。
本日の紀州うめどりが食べられるお店は、
和歌山駅から徒歩5分。けやき大通り沿いにある、モダン懐石と京風居酒屋 「銀杏」さんです。
店内は黒を基調とした落ち着いた空間で、
和歌山では他にない水槽のあるアクアルームをはじめ、
完全個室から、掘りごたつ席、さらにカウンター席を完備。
様々なシュチュエーションでご利用頂けます。

お料理は京料理の技と和歌山の味が組み合わさったモダン懐石から京風居酒屋メニューをお楽しみいただけます。
地元「和歌山」の食材にこだわっているだけあって、
うめどりを使ったメニューも盛りだくさん!!
その一部をご紹介♪
■紀州うめどりの塩焼き
紀州梅鶏本来の味を最大限に活かすためにシンプルに塩で焼いてます。

■京湯葉と紀州うめどり皮のカリカリサラダ
紀州梅鶏皮のカリカリと湯葉のトロみが口の中でメロディーを奏でます。

■紀州うめどりの湯豆腐
名物料理の手作り豆福と紀州梅鶏を塩ポンズで!!冬季にはもって最高の逸品です。

■うめどりと大根の冶部煮
とろりとした紀州梅鶏にホクホクの大根を香り豊かな柚子とご一緒にどうぞ。

■紀州うめどりこりこりつくね
軟骨の食感が楽しい自家製こりこりつくねを濃厚な頑固村の卵に絡めればお酒がすすみます。

■紀州うめどりのわさび焼き
紀州梅鶏にわさびをぬり焼き上げました。頑固村の卵醤油をつける事によりまろやかに頂けます。

■紀州うめどりのから揚げ盛り合わせ
紀州梅鶏の、もも・せせり・砂ずりが入った空揚げ盛合せです。紀州梅鶏の各部位の味・食感をご堪能下さい。

■紀州うめどりのそぼろ丼
職人が丹精込めた紀州梅鶏のそぼろ丼!!昔を思い出させるようなおふくろの味です。

これだけのメニューがあれば、うめどりづくしが楽しめますね!
これからの季節、忘・新年会にぴったりな、コース料理や飲み放題プランもあります。
是非、足をお運び下さい!

住所:和歌山市美園町3-34 けやきONE1階
TEL:073-423-1238
営業時間:
昼 11:30~14:30(L.O. 14:00)
夜 17:00~24:00(L.O. 23:00)
※土、日、祝のランチタイムは要予約
定休日:
ランチ定休日→土・日・祝祭日
ディナー定休日→日
席数:50席
本日の紀州うめどりが食べられるお店は、
和歌山駅から徒歩5分。けやき大通り沿いにある、モダン懐石と京風居酒屋 「銀杏」さんです。
店内は黒を基調とした落ち着いた空間で、
和歌山では他にない水槽のあるアクアルームをはじめ、
完全個室から、掘りごたつ席、さらにカウンター席を完備。
様々なシュチュエーションでご利用頂けます。

お料理は京料理の技と和歌山の味が組み合わさったモダン懐石から京風居酒屋メニューをお楽しみいただけます。
地元「和歌山」の食材にこだわっているだけあって、
うめどりを使ったメニューも盛りだくさん!!
その一部をご紹介♪
■紀州うめどりの塩焼き
紀州梅鶏本来の味を最大限に活かすためにシンプルに塩で焼いてます。

■京湯葉と紀州うめどり皮のカリカリサラダ
紀州梅鶏皮のカリカリと湯葉のトロみが口の中でメロディーを奏でます。

■紀州うめどりの湯豆腐
名物料理の手作り豆福と紀州梅鶏を塩ポンズで!!冬季にはもって最高の逸品です。

■うめどりと大根の冶部煮
とろりとした紀州梅鶏にホクホクの大根を香り豊かな柚子とご一緒にどうぞ。

■紀州うめどりこりこりつくね
軟骨の食感が楽しい自家製こりこりつくねを濃厚な頑固村の卵に絡めればお酒がすすみます。

■紀州うめどりのわさび焼き
紀州梅鶏にわさびをぬり焼き上げました。頑固村の卵醤油をつける事によりまろやかに頂けます。

■紀州うめどりのから揚げ盛り合わせ
紀州梅鶏の、もも・せせり・砂ずりが入った空揚げ盛合せです。紀州梅鶏の各部位の味・食感をご堪能下さい。

■紀州うめどりのそぼろ丼
職人が丹精込めた紀州梅鶏のそぼろ丼!!昔を思い出させるようなおふくろの味です。

これだけのメニューがあれば、うめどりづくしが楽しめますね!
これからの季節、忘・新年会にぴったりな、コース料理や飲み放題プランもあります。
是非、足をお運び下さい!

住所:和歌山市美園町3-34 けやきONE1階
TEL:073-423-1238
営業時間:
昼 11:30~14:30(L.O. 14:00)
夜 17:00~24:00(L.O. 23:00)
※土、日、祝のランチタイムは要予約
定休日:
ランチ定休日→土・日・祝祭日
ディナー定休日→日
席数:50席
Posted by 関西ブロイラー at
21:11
│Comments(0)
2011年11月12日
mitsuboshi 和歌山駅前店
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは。
もう「紀州うめどり」はご賞味いただけましたか?
さてさて、本日の紀州うめどりが食べられるお店は、
和歌山駅からスグ、こだわりの一串を味わえる
mitsuboshi 和歌山駅前店さんです。
備長炭で焼き上げた絶品の焼鳥に思わず舌鼓。
焼鳥の他には女性に人気のデザート串など、
バラエティーに富んだ創作串料理は彩りも華やか。
プレミアムモルツやハイボールなどドリンクも充実。
幅広い世代が楽しめる空間をご提供しております。

そんなmitsuboshi 和歌山駅前店さんのうめどりを使ったおすすめ料理は、
■紀州うめどり唐揚げ
レギュラー(8個)850円 ハーフ(4個)530円
■紀州うめどりの焼鳥丼 560円

スタイリッシュな黒い外装のmitsuboshi
和歌山駅前店でかっこつけて焼鳥を!
住所:和歌山市美園町4-70
TEL:073-425-0666
営業時間17:00~0:00(L.O.23:00)
定休日月曜日
席数:100席
もう「紀州うめどり」はご賞味いただけましたか?

和歌山駅からスグ、こだわりの一串を味わえる
mitsuboshi 和歌山駅前店さんです。
備長炭で焼き上げた絶品の焼鳥に思わず舌鼓。
焼鳥の他には女性に人気のデザート串など、
バラエティーに富んだ創作串料理は彩りも華やか。
プレミアムモルツやハイボールなどドリンクも充実。
幅広い世代が楽しめる空間をご提供しております。

そんなmitsuboshi 和歌山駅前店さんのうめどりを使ったおすすめ料理は、
■紀州うめどり唐揚げ
レギュラー(8個)850円 ハーフ(4個)530円
■紀州うめどりの焼鳥丼 560円

スタイリッシュな黒い外装のmitsuboshi
和歌山駅前店でかっこつけて焼鳥を!
住所:和歌山市美園町4-70
TEL:073-425-0666
営業時間17:00~0:00(L.O.23:00)
定休日月曜日
席数:100席
Posted by 関西ブロイラー at
18:04
│Comments(0)
2011年11月09日
和歌山 水了軒
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
本日の紀州うめどりが食べられるお店紹介は、和歌山 水了軒さんです。

水了軒さんといえば、小鯛寿司が有名ですが、
うめどりを使ったお弁当も販売されています。

【うめどり照り焼き弁当】 580円

ジューシーなうめどりの照り焼きがたっぷり!
お子様からご年配の方まで、幅広い層の方に人気です♪

JR和歌山駅の売店や、
阪和自動車道・紀ノ川サービスエリア(上り線)
でお買い求めください!!

webサイトからも各種お寿司・お弁当がご注文いただけます。
和歌山 水了軒
株式会社和歌山水了軒
和歌山市太田394-4
TEL073-475-6150
本日の紀州うめどりが食べられるお店紹介は、和歌山 水了軒さんです。

水了軒さんといえば、小鯛寿司が有名ですが、
うめどりを使ったお弁当も販売されています。

【うめどり照り焼き弁当】 580円

ジューシーなうめどりの照り焼きがたっぷり!
お子様からご年配の方まで、幅広い層の方に人気です♪

JR和歌山駅の売店や、
阪和自動車道・紀ノ川サービスエリア(上り線)
でお買い求めください!!

webサイトからも各種お寿司・お弁当がご注文いただけます。
和歌山 水了軒
株式会社和歌山水了軒
和歌山市太田394-4
TEL073-475-6150
Posted by 関西ブロイラー at
20:33
│Comments(0)
2011年11月03日
中国酒家 くぅくぅ KU・KU
IKORAブロガーの皆さん、こんにちは!
本日の、紀州うめどりが食べられるお店は、
あっさり風味の中国料理で女性に人気の中国酒家 くぅくぅ KU・KU さんです。

餃子や酢豚など定番の中華料理から
「叉焼の北京ダックスタイル」や「鶏とカシューナッツの炒め春皮の皿と共に」といった、くぅくぅオリジナルの新感覚中華(創作中華)まで、心のこもった多種多様なお料理をお楽しみいただけます。


雑賀崎の漁師さんとのタイアップ企画により、
新鮮な 足赤海老が入荷出来るようになりました。
チリソースや塩茹で提供しています。 一度ご賞味を!!
紀州足赤海老のチリソース(干焼蝦仁) 1,050円/2匹

紀州足赤海老の塩茹で(塩水蝦) 950円/2匹

そんな「くぅくぅ」さんのうめどりを使ったおすすめの一品は、
【紀州うめどりの唐揚げ】600円

なお、サントリーさんとのコラボ企画として、お得なセットもあります。
■プレモルセット
紀州梅どりの唐揚げ プレミアムビール
600+600=1200円 → 800円
■トリハイセット
紀州梅どりの唐揚げ 大根キムチ トリハイ(トリスハイボール)
600+350+350 = 1300 → 1000円

是非、うめどりを食べに足を運んでください。
住所:和歌山市元寺町2-13
電話:073-428-0099
営業時間
月~土17:00~翌2:00 日曜・祝日11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:木曜
駐車場:提携パーキング有り。スタッフにお尋ねください。
ホームページはこちら
本日の、紀州うめどりが食べられるお店は、
あっさり風味の中国料理で女性に人気の中国酒家 くぅくぅ KU・KU さんです。

餃子や酢豚など定番の中華料理から
「叉焼の北京ダックスタイル」や「鶏とカシューナッツの炒め春皮の皿と共に」といった、くぅくぅオリジナルの新感覚中華(創作中華)まで、心のこもった多種多様なお料理をお楽しみいただけます。


雑賀崎の漁師さんとのタイアップ企画により、
新鮮な 足赤海老が入荷出来るようになりました。
チリソースや塩茹で提供しています。 一度ご賞味を!!
紀州足赤海老のチリソース(干焼蝦仁) 1,050円/2匹

紀州足赤海老の塩茹で(塩水蝦) 950円/2匹

そんな「くぅくぅ」さんのうめどりを使ったおすすめの一品は、
【紀州うめどりの唐揚げ】600円

なお、サントリーさんとのコラボ企画として、お得なセットもあります。
■プレモルセット
紀州梅どりの唐揚げ プレミアムビール
600+600=1200円 → 800円
■トリハイセット
紀州梅どりの唐揚げ 大根キムチ トリハイ(トリスハイボール)
600+350+350 = 1300 → 1000円

是非、うめどりを食べに足を運んでください。
住所:和歌山市元寺町2-13
電話:073-428-0099
営業時間
月~土17:00~翌2:00 日曜・祝日11:30~14:00 17:00~23:00
定休日:木曜
駐車場:提携パーキング有り。スタッフにお尋ねください。
ホームページはこちら
Posted by 関西ブロイラー at
11:11
│Comments(0)
2011年10月27日
炭dining みなみ
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは。
紀州うめどりが食べられるお店紹介2件目は、
「落ち着いた空間でジャズを聞きながら、おしゃれに炭焼きの焼肉を楽しむ」
そんなコンセプトの炭ダイニングみなみさんです。

食の安全にこだわって産地を厳選したA4・A5等級の黒毛和牛だけを使用して
極上の味わいと、時間を提供しています。
ランチは
もちろんA4・A5等級の黒毛和牛だけを使用した『焼肉ランチ』1000円
を始め、満足感バツグンのメニューをとりそろえております。

また人気爆発中の『地雷麺』は、辛さがくせになる激辛ラーメン。
お好みの辛さで提供させていただいております。

夜のメニューはもちろん自慢の焼肉!
お得なセットメニューもございます。

そんな炭ダイニングみなみさんの梅どりを使ったメニューは
紀州うめどりの炭火焼 680円

是非、御賞味くださいね。
住所:和歌山市本町2丁目1番地フォルテワジマ7F
TEL:073-488-1129
営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー:17:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:第1・3水曜
駐車場:有り
紀州うめどりが食べられるお店紹介2件目は、
「落ち着いた空間でジャズを聞きながら、おしゃれに炭焼きの焼肉を楽しむ」
そんなコンセプトの炭ダイニングみなみさんです。

食の安全にこだわって産地を厳選したA4・A5等級の黒毛和牛だけを使用して
極上の味わいと、時間を提供しています。
ランチは
もちろんA4・A5等級の黒毛和牛だけを使用した『焼肉ランチ』1000円
を始め、満足感バツグンのメニューをとりそろえております。

また人気爆発中の『地雷麺』は、辛さがくせになる激辛ラーメン。
お好みの辛さで提供させていただいております。

夜のメニューはもちろん自慢の焼肉!
お得なセットメニューもございます。

そんな炭ダイニングみなみさんの梅どりを使ったメニューは
紀州うめどりの炭火焼 680円

是非、御賞味くださいね。
住所:和歌山市本町2丁目1番地フォルテワジマ7F
TEL:073-488-1129
営業時間
ランチ:11:00~14:30(L.O.14:00)
ディナー:17:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:第1・3水曜
駐車場:有り
Posted by 関西ブロイラー at
20:20
│Comments(0)
2011年10月15日
かるとふぇる。 Kartffel
IKORAブロガーの皆さん、こんばんは!
うめどりが食べられるお店紹介1件目は、IKORAブログでもおなじみの、
先日10周年を迎えたかるとふぇる。さんです。

和食の職人でありながら、ドイツでも修行を積んだマスターがその時季の旬な素材を本格的な和食からドイツ料理までアレンジ。
和洋折衷の創作料理がお楽しみいただけます。
ランチは、
2種類のパスタから選べるランチコースは3種類、¥900~

大人気のドイツのシチュー「グーラッシェ」を使ったオリジナルオムライスもランチに登場!

これからのシーズンにオススメなのが、
ドイツ料理で定番のヴルスト(自家製ソーセージ)をつくね風に仕上げた肉団子を、
和風のお出汁でいただくオリジナル鍋「ヴルスト鍋」!
忘新年会にぴったりなコースもあります♪

そんな「かるとふぇる。」さんの、
うめどりを使ったおすすめの一品は、
【紀州うめどりの唐揚げ】580円
脂肪が少ないのにとってもジューシー!!

なお、サントリーさんとのコラボ企画として、
プレミアム モルツとのお得なセット 【紀州うめどりプレモルセット】もあります。
紀州うめどりの唐揚げ580円+プレミアム モルツ500円 通常1,080円のところ980円に!

※サントリーさんとのコラボについてはこちらをご覧下さい。
是非、うめどりを食べに足を運んでください。
住所:和歌山市太田2丁目14-9 AZUMAビル1F
TEL:073-474-3600
営業時間
ランチ:11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー:17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日
日曜日 (第1日曜は営業)※月曜祝日の場合は営業
席数 30席
駐車場:有り ※スタッフにお尋ねください。
うめどりが食べられるお店紹介1件目は、IKORAブログでもおなじみの、
先日10周年を迎えたかるとふぇる。さんです。

和食の職人でありながら、ドイツでも修行を積んだマスターがその時季の旬な素材を本格的な和食からドイツ料理までアレンジ。
和洋折衷の創作料理がお楽しみいただけます。
ランチは、
2種類のパスタから選べるランチコースは3種類、¥900~

大人気のドイツのシチュー「グーラッシェ」を使ったオリジナルオムライスもランチに登場!

これからのシーズンにオススメなのが、
ドイツ料理で定番のヴルスト(自家製ソーセージ)をつくね風に仕上げた肉団子を、
和風のお出汁でいただくオリジナル鍋「ヴルスト鍋」!
忘新年会にぴったりなコースもあります♪

そんな「かるとふぇる。」さんの、
うめどりを使ったおすすめの一品は、
【紀州うめどりの唐揚げ】580円
脂肪が少ないのにとってもジューシー!!

なお、サントリーさんとのコラボ企画として、
プレミアム モルツとのお得なセット 【紀州うめどりプレモルセット】もあります。
紀州うめどりの唐揚げ580円+プレミアム モルツ500円 通常1,080円のところ980円に!

※サントリーさんとのコラボについてはこちらをご覧下さい。
是非、うめどりを食べに足を運んでください。
住所:和歌山市太田2丁目14-9 AZUMAビル1F
TEL:073-474-3600
営業時間
ランチ:11:30~14:00(L.O.13:30)
ディナー:17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日
日曜日 (第1日曜は営業)※月曜祝日の場合は営業
席数 30席
駐車場:有り ※スタッフにお尋ねください。
Posted by 関西ブロイラー at
21:33
│Comments(0)
2011年10月08日
このブログについて
◆このブログについて
紀州うめどりの美味しさを広く知ってもらおうと、和歌山県内の飲食店と協力して各お店がオリジナルの美味しい「うめどり料理」を作りました!
一人でも多くの方に紀州うめどりを味わっていただこうと、協力していただいているお店を紹介していくのがこのブログです!
◆ご存知ですか?紀州うめどりとは・・・
和歌山県の特産品である梅干の製造過程で生まれる「梅酢」。
人の体にも良い、この梅酢を混ぜたえさを鶏に与えて育てたところ、
とてもおいしい鶏肉ができました。
平成20年4月19日から東京ビックサイトで開催された、全国の養鶏企業、生産団体、流通業者など肉のプロが集まるコンテストでも紀州うめどりが最優秀賞を受賞し、その美味しさが認められています。
◆紀州うめどりの美味しさ(3つの特徴)
1.しっかりとした歯ごたえと弾力! 2.くさみがなく、ヘルシー 3.肉汁たっぷり、とってもジューシー
◆サントリー×紀州うめどりのコラボ!
一般的な鶏肉より、ジューシーで味わい深いうめどりはビールによく合います!
特にサントリー・ザ・プレミアムモルツとは相性抜群です!
サントリー・ザ・プレミアムモルツと一緒にゆっくりとうめどりを味わうのもよし、
各お店のうめどり料理を食べくらべるのもよし。
そんな美味しいうめどり料理を食べてみたい方はぜひ、お店に足を運んで
みて下さい!
サントリー・ザ・プレミアムモルツと紀州うめどりのコラボを
楽しめるお店は、ピンクの「看板」と「ちょうちん」が目印です!

紀州うめどりの美味しさを広く知ってもらおうと、和歌山県内の飲食店と協力して各お店がオリジナルの美味しい「うめどり料理」を作りました!
一人でも多くの方に紀州うめどりを味わっていただこうと、協力していただいているお店を紹介していくのがこのブログです!


和歌山県の特産品である梅干の製造過程で生まれる「梅酢」。
人の体にも良い、この梅酢を混ぜたえさを鶏に与えて育てたところ、
とてもおいしい鶏肉ができました。
平成20年4月19日から東京ビックサイトで開催された、全国の養鶏企業、生産団体、流通業者など肉のプロが集まるコンテストでも紀州うめどりが最優秀賞を受賞し、その美味しさが認められています。

◆紀州うめどりの美味しさ(3つの特徴)
1.しっかりとした歯ごたえと弾力! 2.くさみがなく、ヘルシー 3.肉汁たっぷり、とってもジューシー

一般的な鶏肉より、ジューシーで味わい深いうめどりはビールによく合います!
特にサントリー・ザ・プレミアムモルツとは相性抜群です!
サントリー・ザ・プレミアムモルツと一緒にゆっくりとうめどりを味わうのもよし、
各お店のうめどり料理を食べくらべるのもよし。
そんな美味しいうめどり料理を食べてみたい方はぜひ、お店に足を運んで
みて下さい!

楽しめるお店は、ピンクの「看板」と「ちょうちん」が目印です!

Posted by 関西ブロイラー at
14:39
│Comments(0)